関通の教育の仕組み


物流アウトソーシング(3PL)の関通は朝の時間を使い

様々な勉強会を開催しています。

 

今回は「既存営業勉強会」について紹介します。

 

20150515041918

私達とお付き合いさせていただいているお客様の

満足度向上のため、

既存営業担当として行動すべきことを勉強します。

 

お客様に物流アウトソーシング(3PL)の関通のファンになっていただき

お客様に好かれるにはどうすれば良いか

過去の事例も出しながら勉強します。

 

▼このような物流改善の事例が学べる「学べる倉庫見学会」開催中!詳しくはコチラ。

 

既存営業勉強会2

 

勉強会終了後は、当日中に

受講者は、感想と学んだことのアウトプットを

講師をした上司宛に送るのがルールです。

 

教える→知識をインプットする

育てる→学んだことをアウトプットする

チェック→実行したこと上司がチェックする

 

このことを実施し、はじめて「教育」となります。

年間700万個出荷の物流を扱う関通が日々現場で蓄積している、「すぐマネできる」改善ノウハウをご紹介しています。

今スグ登録

この記事を書いた著者について

物流研究室

物流研究室

物流研究室では、物流の基礎や改善のノウハウや情報などを物流改善ブログだけでなく、様々なコンテンツにて配信しております。
メールマガジンはもちろん、Youtubeでも当研究員が動画を配信しております!ぜひそちらもチェックしてみてください!!

公式Youtubeチャンネル「物流改善教室」はコチラ

「関通公式メールマガジン」登録