デポとは

デポとは?


デポとは、小型の物流拠点のことを指します。
デポは、多くの在庫を持たず、顧客に対して少量ずつ
頻度の高い配送を行なうための施設です。
デポの設けられた理由として、配送距離やリードタイムの短縮、
一時的な保管をするためとなります。

デポと物流センターの違いとは


デポは、配送のための小型拠点です。
物流センターは、トラック輸送を担う拠点です。
基幹となるところが「センター」となり、
各エリアごとの小型の拠点が「デポ」というイメージです。

>物流センターについて詳しくはこちら

デポの重要性とは


人手不足に悩ませれている物流業界では、
デポを使った新しい配送システムを導入する企業が増えています。

今までは、デポから営業所に荷物が運ばれ、そこからお客様へ配達される流れになっておりますが、
少しずつ、デポが営業所としての運用を担ってきています。

それだけ、デポとしての重要性が高まっているわけです。

ラストワンマイルという言葉はご存知でしょうか。
ラストワンマイルで、最終拠点であるデポから、
お客様へ商品をお届けする、といった物流サービスが存在します。

ラストワンマイルとは、最後の1マイルという意味ではなく、
お客様へ商品を届ける最後の区間のことを意味します。

デポを活用し、お客様へ荷物をお届けする最後の区間の役割を担っております。
今までは、営業所がラストを担ってきましたが、現在ではデポも活用し、
お客様へ荷物をお届けするようになってきています。

ラストワンマイルとは|物流におけるラストワンマイルの必要性と課題

まとめ

・デポとは、小型の物流拠点のことを意味する。
・デポは配送のための小型拠点になり、物流センターは、トラック輸送を担う拠点となる。
・デポが、営業所としての運用を担ってきている。

#デポ #デポとは #デポの重要性 #デポ倉庫 #デポと物流センターの違い #物流デポ #物流


年間700万個出荷の物流を扱う関通が日々現場で蓄積している、「すぐマネできる」改善ノウハウをご紹介しています。

今スグ登録

「関通公式メールマガジン」登録