損益管理とは

損益管理とは

 

損益管理とは?

損益管理とは、企業の利益と損失を把握し、
改善するのを管理することです

基本的には損益計算表を作成して、改善しています

損益計算表とは、P/L ( Profile and Loss Statement )とも言われ、
企業の収益、費用、利益を記録している書類です。
会社が得た収益、かかった費用を
全てP/Lから読み取ることができます。

今回は損益管理の種類、損益管理で確認できる利益について説明していきます。

損益管理で得られる利益

損益管理で得られる利益

P/Lにより、5つの利益を確認することができます。

1、売上総利益
  売上総利益により、本業から得られた利益を把握することができます。
  売上総利益は「売上高 – 売上原価」で計算することができます。

2、営業利益
  営業利益により、営業によって獲得した利益を把握することができます。
  営業利益は「売上総利益 – 販売費・一般管理費 」で計算することができます。

3、経常利益
  経常利益により、本業と本業以外で得た利益を確保することができます。
  経常利益は「営業利益 + 営業外収益 – 営業外費用
  で計算することができます。

4、税引前当期純利益
  税引前当期純利益は「経常利益 + 特別利益 – 特別損失
  で計算することができます。
  特別利益、特別損失とは、本業とは関係なく、
  臨時に発生した利益や損失を指します

5、当期純利益
  当期純利益は「税引前当期純利益 – 税金」で計算することができます。
  税金とは、法人税・法人住民税・法人事業税などのことを指します

損益管理の種類

損益管理の種類

損益管理の種類は主に3つあります。

1、部門別損益管理
2、商品・プロジェクト別損益管理
3、顧客別損益管理

種類ごとにターゲットが違いますが、
これらの目的は全て損益を把握し、損失を最小、利益を最大にすることです。

まとめ

損益管理とは、企業の利益と損失を把握し、
改善するのを管理します。
P/Lにより、5つの利益を把握することで、
次期の利益を最大化できるように改善することができます
損益管理の種類により、管理するターゲットが違います。
ぜひ、自社に合う管理の種類を選んで、
損益を改善していきましょう。

#損益管理 #損益管理とは #利益種類


年間700万個出荷の物流を扱う関通が日々現場で蓄積している、「すぐマネできる」改善ノウハウをご紹介しています。

今スグ登録

「関通公式メールマガジン」登録